ありがとう!平成!
こんばんは、お酒のタニーズ専務の中川です。
今日で平成が終わりますねー。
31年前、昭和から平成に変わる時は小学5年生で「平成ってなんか言いにくー」って思ってましたが、自分の人生のほとんどが平成で今では本当に親しみある元号となりました。そんな平成の時代は僕にとってたくさんの思い出が詰まってます。
おはようございます。#平成最後の日 も通常通りお仕事です。2月に生まれたリツの平成も今日まで。こんなに小さいのに明日から2つ目の元号になります。多くの感動をもたらしてくれた平成に感謝し、令和を迎えよう!その先の笑顔の為に本日も頑張ります! pic.twitter.com/bfQOeWdZbB
— 中川浩行 お酒のタニーズ 専務 ビールの鬼 (@tanys_nakagawa) April 30, 2019
つい最近では、3人目の子供を授かりました。末っ子のリツなんて生後2ヶ月で2つ目の新元号に突入です(笑)
▼平成は多くの仲間や友人と出逢い、結婚し、子供たちと出会えた。
▼免許を取り、バイクに乗り、車で遊び、船やゴルフ会員権も買った。
▼学生時代はバレーボールに明け暮れ、社会人になってソフトボール、モータースポーツ、ウエイクボード、ゴルフなど様々なことに挑戦した。
▼家を建て、毎日がとても充実した日々を過ごせるようになった。
▼地元の祭りも本当に最高!
▼最近では県外に多くの仲間や友人が出来、広範囲でたくさんの知識や発見がありました。
考え方や行動の仕方を変える事で多くのご縁やチャンスがあることに気付いたのも平成。もちろん、良いことばかりでは無かったですが、それも含めてたくさん成長させてくれた平成。
新元号「令和」は何が待っているのかはわかりません。わかってたら面白く無いしね(笑)
ただ僕自身がやることは平成から何も変わらないし、それ以上やるつもり。仕事もプライベートも笑顔溢れる毎日にしたいと思っています。
ありがとう、平成。
元号が変わるってことで簡単に振り返ってみました。
プロフィール

- 香川県観音寺市の酒屋「タニーズ」の専務 中川です。「その先の笑顔の為に」を理念に飲食店さんを全力サポート!もちろん一般小売・全国発送もしています。広島カープ、ゴルフ、お酒を飲むことが好き。そして何より仕事も趣味も仲間とワイワイ楽しむのが1番好きです!ビアテイスター、ビール検定2級
最新の投稿
お酒のこと2021.09.20ビールとクラフトビール
自分が思うこと2021.06.04時短営業から生まれた感謝と絆
自分が思うこと2021.05.24向かい風を進んで行く者と立ち止まっている者
自分が思うこと2021.04.28ビールを「作る」と「造る」