本日より仕事初め!今年もよろしくお願い致します!
こんばんは、お酒のタニーズ専務の中川です。
あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願い致します。
さてさて、2020年も始まりましたねー。タニーズも本日3日から仕事初めです。3日間お休みいただいた年末年始はどう過ごしたかというと、ほとんど寝てました(笑)とにかく眠くて眠くて、起きて食べて飲んでは寝ての繰り返しで順調に体重もアップしたはずです(怖くて測ってない)
その代わりと言っては何なんですが、しっかり寝たおかげで年末の疲れも回復し、体力満タンで仕事初めを迎えれています。
そんな仕事初めのこの時期、僕は新年の目標なんかを掲げたりしますが、皆さんはどうでしょうか?個人的には年間目標だからと言って、果てしなく大きな目標を掲げればいいのかというとそうとは思わなくて、小さくてもいいからしっかり実践できるような事を目標にしています。では今年の目標なんなのかというと、実は既に昨年から取り掛かっている事なのでその目標を継続するのが目標なのかなと思います。
その目標とは昨年同様、いやそれ以上に「酒屋をする」というのが目標です。
何だそれ?当たり前やん!ってなりますよね。はい、当たり前なんです。ではなぜこのような目標にしたかというと、昨年ある飲食店の社長さんが自分の仕事に対して「千本ノックをする」という言葉にすごく影響を受けたからです。しっかり自分の仕事に向き合い、目の前のお客様に満足して頂く事を目標に掲げて仕事をしていました。これって簡単なようで簡単ではない。なぜなら、ある程度仕事が上手くいくと、違う事を初めて本業が疎かになるパターンをよく目にするからです。もちろん、全員がそうではないですが、僕の場合はまだまだ酒屋ができていません。飲食店のお客様がメインの業務用酒販店と名乗るのであれば、しっかりサポートできるようにまだまだ知識もつけ、配送や在庫などの仕組みを変えていかなくていけないとも思っています。
「タニーズに任せてよかった」
「やっぱり、あいつじゃないとダメだわ」
そんなお声をいただけるように、今年も酒屋の千本ノックのやり続けていきたいと思っています。
そして、スタッフが楽しくやりがいのある職場を作っていくのも僕がやるべき事。しっかり意見交換しながら、全員でタニーズを作っていければなと思います。
派手な事は目立ちます。でも毎日の積み重ねこそが目標達成への鍵。
「その先の笑顔のために」
このコンセプトはブレずに今年もタニーズに関わるすべての人を豊かにできるように努力していきたいと思います。
今年もしっかり頑張っていきますね!
今日は以上です。ではまたまたーーー
プロフィール

- 香川県観音寺市の酒屋「タニーズ」の専務 中川です。「その先の笑顔の為に」を理念に飲食店さんを全力サポート!もちろん一般小売・全国発送もしています。広島カープ、ゴルフ、お酒を飲むことが好き。そして何より仕事も趣味も仲間とワイワイ楽しむのが1番好きです!ビアテイスター、ビール検定2級
最新の投稿
お酒のこと2021.09.20ビールとクラフトビール
自分が思うこと2021.06.04時短営業から生まれた感謝と絆
自分が思うこと2021.05.24向かい風を進んで行く者と立ち止まっている者
自分が思うこと2021.04.28ビールを「作る」と「造る」