5年間のたくさんの思い出が詰まったアパートです
5年間、お世話になりました
こんにちは、お酒のタニーズ 専務の中川です。
引越して約1週間が経ちました。相変わらず荷物は片付かないです(笑)
明日は日曜日なんで少しでも片付けしようかなー。でも天気が良かったら遊びに行ってしまいそうです。
まだまだやること満載な新築の生活も徐々に慣れだした家族。全てが新しく何の不自由もなく生活させてもらっている訳です。アパートの時に比べたら広いし快適。お風呂も遅く帰ってきても温かく入れます。もうアパートの生活なんて戻れないって思うんですけど、思い出すと少し寂しくなります。
何と言っても5年間も僕達家族の思い出が詰まっている場所です。子供達に至っては生まれてずっと住んでいた場所でもあります。はっきり言って古いし、使いにくいし、遅く帰るとお風呂は水になっているし、便座は座ったら冷たいからゆっくり座らないといけないし(笑)
今の家に比べたら何も勝るものがない。住んでいる時は家賃がもったいないから早くこのアパートから出たい!って思っていましたから。
ただ、広いとか便利とかではなかったけど、僕達の家であったのは確か。
おもいっきり笑ったり泣いたり喧嘩したり、初めての子供の寝返りもハイハイも立って歩いた時も誕生日も全部このアパート。狭いアパートだからいつもみんなが近くにいたしね(笑)
だから今日はブログというより僕達家族の備忘録。

僕が洋服を入れていた押入れ
この部屋は、子供のおもちゃや子供ダンスもありました。金魚も飼ってたんですが、引っ越しの時に知り合いにもらっていただきました。物が溢れかえった部屋でしたねー(笑)

台所と隣がみんなでご飯を食べた部屋
台所もご飯も食べた部屋も6畳くらい。キッチンも狭くて料理を作るのも大変そうだったけど、何でもすぐに手が届くという利点もあった訳です(笑)

逆方向から見た図
コンセントがあるところには棚があって絵本やアルバム、写真などを飾ってました。娘はなぜか長男のアルバムが好きで毎日見てました。

和室は寝室にしていました
子供達が見事に襖を破いてくれました(笑)弁償せんとねー。まぁ、これもいい思い出です。化粧台も置いてたから布団を敷いたらいっぱいいっぱいでしたね。
本当に不便で古いアパートだけど、僕達家族のかけがえのない場所です。
長男は「もう来れない」って言った時に少し止まって考えてる様子です。何でだろう?ってなったんだと思うけど、もう少し大きくなったらそれもわかると思います。
少し寂しいけどね!ちゃんと「ありがとう」が言えました!
また新しい家でたくさんの思い出を作ろうね!!
5年前に引越してきた僕達。まだ若いし細い(笑)
本当にお世話になりました。ありがとう!!アパート!!
今日は以上です。ではではーーー。
お酒のことなら
〒768-0013
香川県観音寺市村黒町800
有限会社 タニーズ
電話番号:0875-25-3666
FAX番号 : 0875-25-9555
僕、中川浩行のSNSです。
よろしければ覗いてみてくださいねー♪
プロフィール

- 香川県観音寺市の酒屋「タニーズ」の専務 中川です。「その先の笑顔の為に」を理念に飲食店さんを全力サポート!もちろん一般小売・全国発送もしています。広島カープ、ゴルフ、お酒を飲むことが好き。そして何より仕事も趣味も仲間とワイワイ楽しむのが1番好きです!ビアテイスター、ビール検定2級
最新の投稿
お酒のこと2021.09.20ビールとクラフトビール
自分が思うこと2021.06.04時短営業から生まれた感謝と絆
自分が思うこと2021.05.24向かい風を進んで行く者と立ち止まっている者
自分が思うこと2021.04.28ビールを「作る」と「造る」