2020年11月30日 / 最終更新日 : 2020年11月30日 中川 浩行 自分が思うこと 酒屋はお酒を美味しくできない。 「酒屋はお酒を美味しくできない」 コレだけ聞くと語弊を招きそうだが、単刀直入にい …
2020年10月28日 / 最終更新日 : 2020年10月28日 中川 浩行 自分が思うこと 「今日は〇〇が食べたい」と思った時にすぐイメージされる店作りを 個々に色んな意味で特別な年になっている2020年。我々酒販店も例外ではなく、大苦 …
2020年8月29日 / 最終更新日 : 2020年8月29日 中川 浩行 自分が思うこと 今からの酒屋。これからの酒屋。 時代の流れに乗れなかった酒屋達 こんにちは、タニーズの中川です。きつめのサブタイ …
2020年2月26日 / 最終更新日 : 2020年2月26日 中川 浩行 自分が思うこと 「人VSテクノロジー」で無く、「人withテクノロジー」に今後の仕事に隠されたヒントがあるのではないのか? こんばんは、お酒のタニーズ専務の中川です。 先日、朝の番組に気になる特集があり、 …
2020年2月18日 / 最終更新日 : 2020年2月18日 中川 浩行 自分が思うこと まず自分の目の前の仕事を一生懸命する事が何よりの地域貢献・地域活性化ではないのかと思う こんにちは、お酒のタニーズ専務の中川です。 もうこのまま春になるのかなと思ったら …
2019年11月29日 / 最終更新日 : 2019年11月29日 中川 浩行 自分が思うこと 知識やスペックだけじゃダメの勘違い。酒屋は酒屋、もっと深く酒屋を勉強する事。 こんばんは、お酒のタニーズ専務の中川です。 11月も最終週、いよいよ来週から12 …
2019年9月12日 / 最終更新日 : 2019年9月13日 中川 浩行 自分が思うこと お酒はもっと自由で楽しく飲めばいい。自分の好きは相手の好きではないと思う。 こんばんは、お酒のタニーズ 専務の中川です。 9月に入っても暑いですねー!気温も …
2019年5月2日 / 最終更新日 : 2019年5月2日 中川 浩行 自分が思うこと 平成でも令和になってもやることは同じ。その先の笑顔の為に頑張ります! こんばんは、お酒のタニーズ専務の中川です。 令和になりましたねー。昭和から平成に …
2019年2月15日 / 最終更新日 : 2019年2月16日 中川 浩行 仕事のこと GEEK IS COOL!!〜マニアはカッコイイ!!〜 飲食業のこれからはどれくらい尖れるかがキーワードかもしれない こんばんは、お酒の …
2018年10月5日 / 最終更新日 : 2018年10月5日 中川 浩行 自分が思うこと いきなりなんてうまくいかないし、売り上げなんてすぐには上がらない。 こんばんは、お酒のタニーズ専務の中川です。 台風が少し外れてホッとしている香川県 …
2018年9月30日 / 最終更新日 : 2018年10月1日 中川 浩行 自分が思うこと 成功体験は自信へと繋がる事を子供から教わる あれ?先週より上手!! それが僕の率直な感想でした。なんの感想かというと子供の太 …
2018年9月18日 / 最終更新日 : 2018年9月18日 中川 浩行 自分が思うこと 自らが動き、しっかりとしたコミュニケーションを取るべき。僕が目指したいリーダー像。 こんばんは、お酒のタニーズ 専務の中川です。9月に入って初めてのブログ。と言うか …
2018年8月8日 / 最終更新日 : 2018年8月8日 中川 浩行 自分が思うこと 世の中がアップデートしているのだから、人もアップデートして行くべき。 こんにちは、お酒のタニーズ 専務の中川です。 お久しぶりのブログです。またもや2 …
2018年7月10日 / 最終更新日 : 2018年7月11日 中川 浩行 自分が思うこと 支援物資の準備で感じたSNSの凄さ。そして全員の対応力の高さ。 こんばんは、お酒のタニーズ専務の中川です。 四国もようやく梅雨が明けましたね。梅 …
2018年6月26日 / 最終更新日 : 2018年6月26日 中川 浩行 自分が思うこと コミュニティに飛び込んでみる事。そこから新しい出会いや発見がある。 おはようございます。お酒のタニーズ 専務の中川です。 現在大阪に向かう電車でブロ …